第22回日本臨床工学会
12月 21, 2011 — 23:28

第22回日本臨床工学会の一般演題登録は12/20正午に締め切られました。
今回も一応出したけど、だいぶ手抜きかも…いやこれから頑張るんだ…きっと。

採択通知 2012年1月中旬 (1回目のメール)
詳細通知 2012年最終プログラム確定次第 (2回目のメール)
学会開催 2012年 5月12日(土) - 13日(日)

富山は何が有名なのかなあ~。「薬売り」しか思い浮かばないぞ…。
検索してみた。。。。

コロッケ、マスの押し寿司、寒ブリ、紅ずわいがに、シロエビバーガー

 

たまに名前が出てきたと思えば…
11月 28, 2011 — 0:25

京都市内の病院に勤務していた臨床工学技士の男性=当時(22)=が、就職してから約1年8カ月後に自殺したのは、仕事量の急激な変化で心理的負担が増大したことが原因として、大阪府に住む男性の母親が25日、労働災害を京都下労働基準監督署に申請した。京都 – MSN産経ニュース

北海道警札幌東署は27日、医師免許がない臨床工学技士と准看護師に透析患者の血管を広げる手術をさせていたとして、北海道石狩市花畔、「はまなす医院」院長の医師工藤謙三容疑者(65)と臨床工学技士ら3人を、医師法違反(非医師の医業禁止)容疑で逮捕した。YOMIURI ONLINE(読売新聞)

なんかイケてない。
もうちょっと明るいニュースはないのか…?!
 

近畿臨床工学会 2日目
10月 16, 2011 — 20:29

朝早くから演題発表してきました。
やっと締切の呪縛から開放されたーーー。

しかし今回も(前回は日臨工で発表)概略説明だけで終わってしまい、物足りないです。
7分の配分が難しい。ほんと短い。
いくつか改良点も思い浮かんだので、懲りずに次の日臨工(富山)にも出すか?!

そう言えばともにゃん先生にもお会いしましたよ。
他にも何名か知り合いがいたなあ。お疲れ様でした。

予告どおり「学会・セミナー・勉強会の予定」を少しだけ更新しました。
もう疲れ果てたので続きはまた今度にしよう。。。

– 10/17朝 追記 –
今更ながら、なんで概略紹介だけになるか判った!(遅)
演題テーマが広すぎるからだ…。
「使える~」って事はもう伝えたから、次回からは特定の業務内容に特化しよう。
そうしよう。

 

近畿臨床工学会 1日目
10月 15, 2011 — 18:12

第1会場でカテと呼吸器の話を聞いて来ました。
私の発表は明日です(冷汗)
明日の演題はサラッと流します。
15分ぐらいあったらじっくり説明できるんだけどねえ。

今回の会場は神戸商工会議所。
尼崎までは電車1本で行けるのだけど、そこからが遠い…。
モノレールが遅いんだわ。
あれを毎日使っている人はイライラしないのかな?

 

リベンジ?!
6月 27, 2011 — 3:04

10月に神戸で開催される第18回近畿臨床工学会に演題登録しました。テーマは先日の日臨工で発表したやつの発展系(微アレンジ)です。iPad2も絡めていきます。今度はもっと判りやすく説明するぞー。

—–追記——
演題募集期間が延長されていました。という事は採択濃厚かな。
まあ、この手の会で落ちたという話はあまり聞かないけど…。

 

~多忙でブログ更新が停滞中~
6月 26, 2011 — 3:06

仕事の方が忙しすぎて「労働基準法って何?美味しいのそれ?」状態でした…。
私自身はそんなの覚悟の上で働いてますから問題無いんですけどね。
今までいっぱい地獄を見てきたから、全然耐えられます。

しかし若い子はそういう訳にはいかないみたい。
強いスタッフばっかりだったらいいのに!
実際は精神的に打たれ弱い人が少なくありません。

“辞めさせたい”“異動させたい”未熟部下は変わるか
育成を強いられる上司の苦悩と究極の打開策
――未熟な部下を成長させる上司の支援力<中>

ダイヤモンド・オンライン

 

第21回 日本臨床工学会(大分) 閉幕
5月 22, 2011 — 17:37

ちょっと早めに別府から帰ってきました~。
大阪↔別府は遠すぎ~ほんま長旅やった。

かぼす&かぼす

私の発表もなんとか終了。めっちゃ早口だったけど…。
7分じゃ表現しにくい内容だったかも。
色々反省点があります。

ちなみにJACET BPA

BPA-04 熱流補償法深部温度プローブは補助循環システムの温度管理に使えるか?
国立循環器病センター

BPA-06 水蒸気浸透チューブを採用したEVAQUA呼吸回路の有用性について
奈良県立奈良病院

の2題が受賞されました。おめでとうございます。

参加された方、お疲れ様でした。
しかし別府の町は人が少なかったなあ。

ー追記ー
写真はお土産の「かぼす&かぼす
ネットで検索してもほとんど出てこないマイナー?な銘菓です。
検索ワードのandが駄目なのかなあ?

 

日臨工まで残り1週間
5月 14, 2011 — 22:49

第21回 日本臨床工学会までいよいよ1週間を切りました。震災があり一時は開催すら危うい状況でしたが、無事(?)開催される事となりました。
今回は私も発表させていただきますが、現時点でスライド作成は6割程度(汗)。でも方針は固まったので明日作りこみます!BPA(候補)として恥ずかしくない演題に仕上げなきゃ。

ちなみに日臨工が終わったら10月の第18回近畿臨床工学会の演題抄録を書くつもりです。
最近ますます仕事が忙しくて、リンク集のリンク切れチェックとか全然出来てない…。

 

臨床工学技士の業務~PCPS~資料や書籍
2月 21, 2011 — 16:05

PCPS(経皮的心肺補助装置)業務で参考になるサイト、PDF、書籍を列記します。
他にも良いものがあれば教えていただけると助かります。

いずれも一般公開されているサイトのものです。(著作権は各施設、著者にあるので注意)
ICU PCPS2007 八尾徳洲会総合病院
8.補助循環 国立東静病院 手術室
V-V ECMO について レジデント初期研修用資料
PCPS管理用シート 社会保険紀南病院
心臓血管外科 後天性グループ 周術期管理マニュアル 2005 京都府立医科大学 心臓血管外科
人工心肺マニュアル第11版 自治医科大学附属さいたま医療センター 臨床工学部
PCPS 人工臓器35巻別冊 2006年
PCPS、テルモCAPIOX 西神戸麻酔科レクチャー
心肺停止症例と人工心肺 (PCPS) 市立札幌病院救命救急センター
経皮的心肺補助装置を用いた劇症型心筋炎の3症例: 使用時の合併症対策 済生会滋賀県病院

関連書籍
経皮的心肺補助法―PCPSの最前線 秀潤社
補助循環マスターポイント102 改訂2版 メジカルビュー社
決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル メディカ出版
研修医、コメディカルのためのプラクティカル補助循環ガイド メディカ出版
そこが聞きたい!! 補助循環 メジカルビュー社

link
日本経皮的心肺補助研究会(PCPS研究会)

テルモ、新膜素材を採用 耐久性に優れた経皮的心肺補助システムを新発売 2010年10月18日

 

臨床工学技士としての仕事
2月 19, 2011 — 20:23

私は何度か転職していますが、働く職場はどっちかというと発展途上の所が多い…。
(大変だけどやりがいがあって仕事も面白い)
そんな訳でデータベースやマニュアルを作る機会が結構あります。

去年は看護師向け勉強会の為に人工呼吸器と除細動器のハンドブックを製作しました。
内容はまだまだ未熟ですが、毎年更新していって
良いハンドブック、良い勉強会にしていきたいです。